FAAP実践②:クラウドワークスに依頼分を下書き保存

こんにちは。
りなです。

情報教材FAAPの実践記です。

理名のスペック

・アドセンスブログ所有済み
・1カ月5000~2万円代をウロウロ
・記事を全部自分で作成するのはめんどくさいから、外注も使って新しいブログを作っている
・FAAPは中級レベルからスタート
・飽き性

今回行った事は、クラウドワークスに仕事依頼文をコピペして作成しました。
記事の単価を5記事で1500円にしたんだけど、
これで合っていたか分からなかった為一回下書き保存。

あとキーワードを集めておかないといけないから、
渡すキーワードをまとめてから依頼してみる。

最初は集まらないんだろうな(笑)

そういえば、FAAPメンバー通信を読んだんだけど、
やっぱりバックエンドの商品出てくるよね~(笑)と思った。

コンサルって言っていいのかちょっと違う感じだったけど、
その作業を代行してもらったり、どんなネットビジネスが合っているかどうかを一緒に行っていく
半年間のコースに50万か…。

いや高すぎでしょ(笑)
50万もお金ない私のような人間がなんとかお金を稼ぎたいって思いで教材買ったのに、
50万って…(笑)

50万があるなら、私は絶対に投資に回す。
appleとMicrosoftの株買って利益あげる方が有意義です。

今は円安ドル高でアメリカ株を持ってるだけでボーナス状態だからね。
私?apple株持ってますよ。ええ。

そもそも教材だけで稼げるってうたっているんだから、
教材だけで稼げるように作れやって思うけど、商売だしな~。
まあ・・・理にかなっている内容だからやってみる。

それが無理なら、本業の他にバイトしてお金稼いだ方がましな気がする。
おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました